6月になりますので
佛心堂も衣替えをしました。
これから暑く成りますので半袖のポロシャツに
仏壇修理専門店と印刷されていますので
見かけたら、声を掛けて下さい。
新しいユニホームで仏壇の修理中です
完成しました。
女性スタッフも衣替え
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
月: 2010年5月
ただ今帰りました、
今会社に帰ってきました、ただいまです
岡山県倉敷市下津井のK様のお仏壇修理の見積でお伺いしていました、とても潮風が心地良かったです。
海が近いせいなのか、扉の金具の傷みが酷く扉はお預かりして帰りました。
先祖からのお仏壇で年数は50年ぐらいのお仏壇です。
明日からお店のほうで、金具を外して塗りをかけて新しい金具に打ち変えて本体を出張修理していきます、 扉の修理に5日~7日間かかる予定です。
本日はこれから看板屋さんと打ち合わせです。
お腹減りました
お預かりした外扉、金具の痛みが目立ちます
ここまできたら金具交換です
明日より綺麗にしていきます。
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
本日のスタッフ
おはようございます、本日の岡山は曇りで肌寒い朝となりました。
先月月刊プラザさんに当社が取材を受けました、特集の記事で男の仕事場
と言う欄に取材記事を出して頂けるそうです
お仏壇の出張修理は全国的にも珍しい様で、専門でしているのは、岡山には当社しかないみたいです。
月刊プラザ
取材内容は月刊プラザ6月号29ページに出ますので見てください、
県外の方は当社ホームページに出しましたので見てください。
本日も当社スタッフは下記の通り頑張って参りますので宜しくお願いします。
span style=”color:#008000″>■お仏壇出張 修理 佛心堂スタッフは■
兵庫県赤穂市、広島県尾道市、 倉敷市下津井、岡山県岡山市北区
に伺いしています
★上記地区の方 宜しくお願いします★
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
本日のスタッフ
本日の岡山は曇りのち晴れでした、
朝から忙しく、やっとこの時間に会社に戻れパソコンを見ています。
毎日本日のスタッフの日記をつけていると、習慣になり朝しないと何か一日が始まらない感じで落ち着かないです。
本日当社職人は東京の仕事を終わらせ岡山に向けて車で、帰って来ています、到着は夜中の予定です。
これから私は岡山市内のお客さんに線香ロウソクを届けにお伺いします。
でわ、また行ってきます。
お店の線香、その他一部です。良い香りがします
市内Tさんが落ち着く香りとお届けしている白檀 ちょっと高級
span style=”color:#008000″>■お仏壇出張 修理 佛心堂スタッフは■
東京都北区、広島県尾道市、 岡山県岡山市北区
に伺いしています
★上記地区の方 宜しくお願いします★
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151