本日の岡山は曇りですが、暑い曇りでした「
一瞬雨がパラパラと降りましたが、余計に蒸し暑くなり、ぬるい風が
吹いてました。
先日より倉敷児島地区にて十数件お仏壇の修理をお伺いし行っています。
みんな言い人ばかりで担当の中嶋も可愛がって頂いてるみたいです。
八月に入りますが、引き続き児島地区に入りますので宜しくお願いします。
今度また写真をのっけておきます。
■お仏壇出張 修理 佛心堂スタッフは■
岡山県倉敷市児島、兵庫県赤穂市、岡山県岡山市、
に伺いしています
★上記地区の方 宜しくお願いします★お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
月: 2010年7月
本日のスタッフ
おはようございます、
今日の岡山は久々に昨日より雨が降っていたので、涼しい朝でした。
佛心堂の職人はお盆前と言う事で、毎日仏壇出張修理にお客さんの所に
お伺いし修理、修繕をしています。
最近はずっと暑いので、スタッフ全員バテ気味でしたが、今回の雨で
元気になると思います。
ある意味恵の雨です。
今日も各地にお伺いしてますので宜しくお願いします。
お父さんも真剣に見学しています。
唐木仏壇の修理で唐木仏壇をばらしています
■お仏壇出張 修理 佛心堂スタッフは■
愛媛県、岡山県倉敷市児島、広島県尾道市
に伺いしています
★上記地区の方 宜しくお願いします★お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
盆踊り
こんにちは、コバヤシです。
今日は15時ぐらいから岡山は雨が降りました、今は曇りです、
朝から佛心堂は忙しく本日のスタッフのお知らせができておりませんでした
話変わ理ますが先日日曜日私の町内の盆踊り大会が有りました、
少し早いですが毎年この時期に行われます。
毎年この盆踊りに来るともうすぐお盆なんだなって季節を感じる事ができます。
チッビコ達の笑顔やみんなが楽しそうに踊るのを見てると見てる私まで楽しくなります、
後太鼓の音がお腹まで響いて心地よいです、
昔からその地区とかに昔からあるお祭りとかは代が変わってもずっと続けて
ほしいものです。
私も余裕ができたら是非お手伝いしたいです。
ちょっと早めの盆踊り大会です。
太鼓は迫力ありました
href=”http://www.ikoi-co.jp/mailform/” target=”_blank”>お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
すす抜き、洗浄作業
そろそろお昼ですね、
毎日暑すぎて、最近は昼麺類ばかり食べています、
昨日は赤穂にお仏壇の洗浄(すす抜き)にお伺いしてきました。
3尺もある立派なお仏壇でした、本体は洗浄で綺麗になりましたが、
外扉と欄間は、金箔が痛んでいるので、押しなおす事にしました。
外扉の金箔はもったいないけど全部剥がしています。
さあ~本日も麺類食べて午後も頑張ります。
洗浄(すす抜きの様子)
外扉の金箔は傷んでいるので全部剥がしています
しかし暑いです