こんにちは、
今年の業務は無事終了致しました。
年末は、バタバタしており
ブログの更新が出来ないまま終わってしまいました。
来年こそは、毎日更新致します。
今年もいろいろとお世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい。
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
月: 2010年12月
本日のスッタフ
おはようございます
今日の岡山市は、曇りで、肌寒いです。
先日、瀬戸内海放送 KSB スーパーJチョンネルの
Jチャンぴっくあっぷで、岡山市中区平井の妙楽寺で
行った、仏像や仏具の修繕作業の様子が放送されました。
放送で佛心堂が仏心堂と間違えてテッロプが出ていました。
取材風景
読み方は、ブッシンドウ・ぶっしんどう、です。
お寺の修繕作業も創めましたが、
家庭用のお仏壇の修繕も行っておりますので宜しくお願い致します。
■お仏壇出張修理 佛心堂スタッフは■
引き続き岡山県岡山市中区のお寺にに伺いしています★上記地区の方 宜しくお願いします★
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
本日のスッタフ(お寺作業)
おはようございます
今朝の岡山市は、寒いです。
今日は、全国的に気温が低い
ようなので、風邪などに
気をつけましょう。
昨日に引き続き市内のお寺さんでの
作業の報告を致します。
作業をしている妙楽寺さん
お寺用の大きな経机の修理を行いました
横幅1m60cm位ある大きな経机です。
全体の煤や垂れた蝋などを取り除き
光沢が出るまで磨いていきます。
経机の飾り金具を外し金箔を押しています。
金箔を押した飾り金具を本体に取り付けています。
明日も引き続きお寺さんでの作業を報告いたします。
■お仏壇出張修理 佛心堂スタッフは■
引き続き岡山県岡山市中区のお寺にに伺いしています★上記地区の方 宜しくお願いします★
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
本日のスッタフ(お寺作業)
こんばんは、今日の岡山市は雨です。
年末で忙しく、なかなかブログが書けません
頑張って毎日書くように努力します。
前回に続きお寺のお仏像修理の報告をさせて頂きます。
祭壇にお祀りされている、お仏像を一体づつ丁寧に
降ろし順番に並べていきます。
同じようなお仏像も有りますが、ずべてお顔が違い
感じも違います。
一体づつ手作業で煤や汚れを丁寧に専用の
特殊洗剤や道具を使い、綺麗に洗って行きます。
洗い終わった、お仏像を自然乾燥します。
その後、下地を治したり金箔を押して行きます・
続きは、また明日ご報告いたします。
■お仏壇出張修理 佛心堂スタッフは■
引き続き岡山県岡山市中区のお寺にに伺いしています★上記地区の方 宜しくお願いします★
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151
本日のスッタフ(お寺作業)
おはようございます
今日も岡山市は、寒いです。
市内の妙楽寺に、お仏像の見積にお伺い
しています。
お寺に行くといつも何かホッとしてしまう私です。
お寺さんのお仏像は、19体も有り古いものばかりでした、中には300年以上の前の物もありました。
どの仏像を見てもとても良い顔をしています。
今回この19体の仏像の煤やホコリを洗浄作業にて落としていきます。
とても古いものなので、ホッとしてる場合じゃないですね。
今回作業にあたりKSB瀬戸内海放送さんが取材に来られると言う事で余計にホッとしていられません
お寺にお伺いし下見及び見積をしてる所です。
KSBも仏像を見に来られました
次回は洗浄作業の様子を載せます、
■お仏壇出張修理 佛心堂スタッフは■
引き続き岡山県岡山市中区のお寺にに伺いしています★上記地区の方 宜しくお願いします★
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151