こんばんは、春の陽気に気分も明るくなります。
各所で桜も咲き始め、会社の近くは6分咲き位です。
今日で3月も終わり明日から新年度のスタートです
新社会人の方が新しいスーツに身を包み頑張る事でしょう。
今日は、金箔を貼る前の下地を塗っていました。



こんばんは、春の陽気に気分も明るくなります。
各所で桜も咲き始め、会社の近くは6分咲き位です。
今日で3月も終わり明日から新年度のスタートです
新社会人の方が新しいスーツに身を包み頑張る事でしょう。
今日は、金箔を貼る前の下地を塗っていました。
こんばんは、天気が良く行楽に出かけて方も
多いようで、大阪府にお仏壇の納品に行って
きましたが、高速道路や一般道も渋滞が多く
桜も咲き始め春の気持ちの良い一日でした。
岡山市の桜の開花は、今日で満開は6日後
辺りだそうですが明日から天気が崩れ
お花見は、出来そうにありません。
先日、岡山県美作市の因藩街道の大原本陣
近くのHさん宅へお仏壇の修理へお伺い
して来ました。お昼休みに大原本陣沿いを
散策してきました。平日で人影もなく
ゆっくりと昔の町並みを見学できました。
こんばんは、日が沈むとまだまだ冷え込みます
春の訪れは、来週位でしょうか?
会社の近くの桜の蕾も膨らみ、春の訪れを感じます。
先日大阪府のKさん宅にお仏壇を納品に
お伺いしてきました。
ご両親がお世話をしていたお仏壇を、息子さんの
お宅に据えさせて頂きました。
お仏壇を据えるためにお部屋をリフォームされ
新しい仏間に綺麗に据えることが出来ました。
こんにちは、先日滋賀県甲賀市信楽町の
Tさん宅にお仏壇修理の納品にお伺いしてきました。
綺麗になり見違えたと喜んでいただきました。
Tさんのお宅にも信楽焼のタヌキや瓶など
玄関の前に多く並べておられ
近くのお宅もタヌキの置物が3~5体は置いてあり
信楽町に来たと感じます。
信楽駅付近には信楽焼のお店が並び
タヌキの置物が所狭しと並べてあり
大きな、タヌキの焼き物が立っていました。
こんばんは、明け方からすごい霧で
10m先が見づらい位の濃霧でした。
牛窓港から前島へフェリーで渡った
のですが、海上は霧がさらに濃く
でほとんど景色が見えずでした。
前島のTさん宅で無事お仏壇を
お預かりし、帰ってすぐに
お仏壇を洗浄修理し、明日は
滋賀県信楽市に納品です。
こんばんは、今日久しぶりに一日
岡山で、仏壇修理をしておりました。
明日は、瀬戸内市の前島へフェリーで渡り
お仏壇をお預かりに行ってきます。
フェリーで渡ると言っても
瀬戸内市牛窓から5分で着くあっとゆう間の
船旅です。
完成間近のお仏壇
お仏壇の中も綺麗になってます
こんにちは 雨がパラパラと降って
いますが、暖かく過ごしやすい
感じで、仕事もはかどりそうです。
お昼ご飯に お客様宅の近くの中華料理
店に来ています
海老天定食
こんばんは、朝から降り続いた雨が
先程止みましたが、また降り始めました
古いお仏壇の修理は無くなっている
部品も多く、彫り物の飾りは
手彫りで同じものを作っています。
こんばんは、今日は一日中雨が
降り続いています。
来週は、冷え込む日が多いようで
やはりお彼岸が開けるまでは
暖かくならないようです。
千葉県と鹿児島県に納品させて頂いた
お仏壇を紹介させていただきます